2019-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 11月24日の文学フリマ東京で頒布した『さんばし vol.1』に間違いが見つかりましたので、訂正いたします。 評論「改めて、学生短歌会とは何か」(髙良真実)中で「北大短歌会出身の二人が設立した同人誌…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 さんばしによる同人誌『さんばし vol.1』の発行日、11月24日がついに明日になりました! 目次はこちらです。豪華なゲストにご注目ください。なんと80ページにもなってしまいました…! ゲスト同士の相互…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 いよいよさんばしによる同人誌『さんばし vol.1』の発行日、11月24日が迫ってきました! 目次はこちらです。豪華なゲストにご注目ください。なんと80ページにもなってしまいました…! ゲスト同士の相互…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 いよいよさんばしによる同人誌『さんばし vol.1』の発行日、11月24日が迫ってきました! 目次はこちらです。豪華なゲストにご注目ください。なんと80ページにもなってしまいました…! ゲスト同士の相互…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 いよいよさんばしによる同人誌『さんばし vol.1』の発行日、11月24日が迫ってきました! 目次はこちらです。豪華なゲストにご注目ください。なんと80ページにもなってしまいました…! ゲスト同士の相互…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 いよいよさんばしによる同人誌『さんばし vol.1』の発行日、11月24日が迫ってきました! 目次はこちらです。豪華なゲストにご注目ください。なんと80ページにもなってしまいました…! 今日からは、ゲス…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 新しい短歌シーンに注目する同人誌「さんばし vol.1」が11月24日の文学フリマ東京で発行されます! 豪華ゲストを迎え、インターネットを基盤とした場に代表される、比較的新しい短歌活動の動向を鋭く分…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」ネット歌人編です。16回目の今回は高松紗都子さんにご寄稿いただきました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こんにちは。塔短歌会の高松紗都子です。主な活動場所は…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」の学生短歌会編第12回です。いつもご覧いただきありがとうございます。今回は乾遥香さんをお迎えします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こんにちは。乾 遥香(いぬい…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」ネット歌人編です。15回目の今回はやじこさんにご寄稿いただきました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自己紹介 こんにちは、やじこと申します。 おもにTwitterに…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」の学生短歌会編第11回です。いつもご覧いただきありがとうございます。今回は岩瀬花恵さんをお迎えします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こんにちは。初めまして。東…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」ネット歌人編です。14回目の今回ははだしさんにご寄稿いただきました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こんにちは。短歌結社「なんたる星」所属のはだしといいます…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」の学生短歌会編は第10回を迎えることができました。いつもご覧いただきありがとうございます。今回は神野優菜さんをお迎えします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自己…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」ネット歌人編です。13回目の今回は温さんにご寄稿いただきました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自己紹介 温(あたむ)です。主な活動場所(を書いてください、…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」の学生短歌会編、第9回は雪吉千春さんをお迎えします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自己紹介 こんにちは、早稲田短歌会所属の雪吉千春と申します。 2000年生まれで…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」ネット歌人編です。12回目の今回は瀬口真司さんにご寄稿いただきました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こんにちは、瀬口真司(せぐち・まさし)と申します。立教…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」の学生短歌会編、第8回は草間凡平さんをお迎えします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 どうもこんにちは。立命館大学短歌会4回生の草間凡平です。インターネットでこん…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」の学生短歌会編、第7回は長谷川麟さんをお迎えします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こんにちは、岡山大学短歌会、塔短歌会、ura所属の長谷川麟です。 1995年生まれ…
3回のアウトに学ぶおしまいはワルツのように軽やかな幕 /キクハラショウゴ『先発全員短歌』 野球をモチーフにした歌集のあとがきの後に載せられた、「おまけ」という位置づけの歌であるようだ。 言葉の意味としては、野球におけるスリーアウトの三という数…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」ネット歌人編です。11回目の今回は笹川諒さんにご寄稿いただきました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自己紹介 こんにちは、笹川諒です。短歌人会所属、ネットプ…
海だっていえば海にも見えるけど私のために設えた墓 /山川創「錯視の日」 一読して非常に惹かれた歌だが、その理由をすぐに言語化するのが難しい歌でもある。 そのままの景を描くなら、いわゆる墓石があり(連作中に「ビル」が出てくるためおそらく舞台は現…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」の学生短歌会編、第6回は川上まなみさんをお迎えします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こんにちは、川上まなみです。 (自己紹介、自選5首は一番最後に載せさせてく…
ご恵投いただきました『現代鳥獣戯画』の一首評です。 終わらない夢にしようよカナリアと見たビー玉はこわれない、はず 岡田美幸『現代鳥獣戯画』から連作「いきもの」の一首を引いた。 語り手の「終わらない夢にしようよ」という語りかけがあり、そこで切れ…
秋の文学フリマ東京で発行予定の同人誌「さんばし vol.1」に掲載する広告を募集します。(同人誌のテーマやゲストなど詳細はこちらをご参照ください) 1/4ページ(A7サイズ)で500円です。同人誌一冊分くらいの値段で幅広い層に宣伝をしませんか? 同人誌、…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」ネット歌人編です。なんと10回目を迎えたこの連載、今回は有村桔梗さんにご寄稿いただきました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自己紹介 こんにちは。未来短歌会…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 歌人リレー企画「つがの木」の学生短歌会編、第5回は加賀塔子さんをお迎えします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こんにちは、早稲田短歌会および結社かりんの会に所属しています、加賀塔子です…
2019年歌人白書を作りましょう!みなさんのご協力で、短歌界全体に資するデータが集まります! リンクはこちら https://forms.gle/9ZGx7yjhMQBYvSyZA 〈はじめましての方へ〉(さんばしの活動をご存知の方は次の段落まで飛ばしてください) さんば…
短歌プラットフォーム「さんばし」は、短歌というジャンルをバッチバチに強くする同人誌を創刊します。豪華ゲストを迎え、新しい短歌シーンを鋭く分析する全く新しい短歌同人誌です。 〈はじめましての方へ〉(さんばしの活動をご存知の方は次の段落まで飛ば…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 さて、今回は歌人リレー企画「つがの木」ネット歌人編第9回です。nu_koさんにご寄稿いただきました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自己紹介 こんにちは、ぬこ(nu_ko)と申します。2016年頃…
こんにちは、短歌プラットフォーム「さんばし」です。 〈はじめましての方へ〉(さんばしの活動をご存知の方は次の段落まで飛ばしてください。) さんばしは2018年10月に東京大学の学生短歌会、Q短歌会所属の鈴木えてが立ち上げた短歌メディアです。ブログと…